物流戦略顧問

化学品 危険物の 「コスト削減請負人」が公開する 海外/国内ロジスティクスを失敗しない秘訣

在庫管理に苦しむ会社の共通点

   日本に上陸する外資系企業は増え続けています。品質の良い輸入品も増え続けています。そんな中、物流の悩みの相談を受けて分かったこと。それは「発注管理」「在庫管理」「コスト削減」が上手くいっている会社が、実は意外と少ないという事実です。

 

 ぜひ、チェックをしてみてください。

 あなたの会社のこんな悩みをかかえていませんか。

 

- 予定した船に積まれていなかった

- 本船のスケジュールが遅れ、納入時期に間に合わない

- 受注生産の為に、入荷するのに時間がかかる

- 毎月、毎月、在庫切れを起こしていて入荷が追い付かいない。

- 営業作成の販売予測があてにならないので、在庫計画が上手くいかない

- 発注数量の計算方法がわかない

-   安全在庫の計算方法がわからない

-  在庫過多になって、倉庫に保管するスペースがなくなった

-  破損率が高く、在庫管理がしづらい

-  会社からコスト削減を命じられているが、なかなか上手くいかない

-  船会社の選定をどのように決めればよいかわからない

倉庫業者の選定をどのように決めればよいかわからない

-  国際輸送の法規、国内危険物・化学品の法規が難しくてわかりづらい。

-  輸入通関にいつも時間がかかる

-  ロジスティックス・物流で相談できる人がいない。

 

f:id:logiconjapan:20180316170110j:plain

 

 

 「在庫管理」が上手くいっている会社と、「在庫管理」に苦しむ会社の違いは何でしょうか。

 在庫管理に関する多くの書籍が出版されています。また多くの物流改善セミナーの中では発注管理、在庫管理、コスト削減の方法などが紹介されています。

しかしながら、「これは役にたつぞ!」と自分の会社に取り入れてやってみようとしたことがあるでしょうか。もし実践されたのであれば、それであなたの会社は在庫管理が上手くいきましたか。

 

 多くの書籍、セミナーではあらゆる情報は公開されています。ですが、いまだに悩みは発注管理・在庫管理・コスト削減のままではないですか。

 

 その理由は簡単です。

 

 会社の仕組みは、会社ごとに違います。

 

 商品の性質・規制からリードタイム、発注回数、発注単位、安全在庫数、販売予測などが会社ごとに全て異なっているからです。だから、会社の仕組みにあった、商品の特徴を知った、あなたの会社の独自の計算方法で在庫管理の構築が必要となります。

 

 つまり、書籍やセミナーの情報は、あなたの会社には合わない、机上の空論である可能性が高いのです。

 

 輸出・輸入となれば国際貿易知識も必要です。また物流となればサプライチェーンの構築を考えねばなりません。多岐にわたる理解・知識でもって、あなたの会社にあった独自の仕組み作りが必要であるということです。

 

 

会社に合った仕組み作りができ、「在庫管理」が上手くいくようになると、

  1. 顧客により良い状態で安定供給することでき、顧客との信頼ができます。
  2. 在庫不足をなくすことで、品薄・欠品のイレギュラーな業務が減り、荷役費・管理費が減ります。
  3. 不動在庫をなくことで、無駄な保管費・荷役費がなくなります。つまり、欠品や過剰在庫をなくすことで、物流コストは削減でき、売上増加・利益増加に貢献します。

 

 

在庫管理」が上手くいく仕組みを作り上げると以下のような効果がでます。

 

- 毎日、在庫数量の心配をすることがなくなり、週に一度の管理で発注管理・在庫管理が上手くいきます。

- 船舶のスケジュールが遅れても、適切な安全在庫があるので、在庫切れのリスクも最小限にすることができます。

- 安全在庫の数量もわかり、2、3か月先の在庫状況も予測でき、慌てることなく対応できます。

- 在庫の回転率も上がり、コスト削減ができます。

- もしその会社がコストの改善にまだ何も手をつけてない会社であれば、年間売上金額の約1%のコスト削減が可能でしょう。